新着情報一覧
NEWS LIST
-
- 外貨建預貯金を払い出して外貨建MMFに投資した場合の為替差損益の取扱い(所得税)
- 外貨建の預金をもって外貨建MMFに投資した場合には、新たな経済的価値(その投資時点における評価額)を持った資産(公社債投資信託の受益権)が外部から流入したことにより、それまでは評価差額にす...
- 税務・会計
-
2024・08・26
-
- 相続時や災害時の手続きが楽になります!
- 令和6年度末頃開始の口座管理法制度により、一度に複数の預貯金口座をマイナンバーで管理できるようになります。マイナンバーにて預貯金口座を管理した後は、相続時又は災害時に、預貯金口座の所在を...
- 税務・会計
-
2024・08・14
-
- 令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました!
- 令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました。 相続人は、不動産(土地・建物)を相続で取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をする必要があります。  ...
- トピックス
-
2024・07・09
-
- 事業再構築補助金 第11回公募の採択結果について
- 現在、第12回公募中の事業再構築補助金ですが、前回第11回公募の結果が公開されていますので、ここで改めて採択状況などを振り返ってみます。 ●応募件数、採択率 応募件数は9,207件、...
- トピックス
-
2024・06・21
-
- 大阪・関西万博 入場券購入費用に係る税務上の取扱いが公表されました。
- 2025年4月13日から10月13日までの184日間、大阪市にて「大阪・関西万博」が開催されます。 今回、そちらの入場券購入費用に係る税務上の取扱いが公表されました。 基本的...
- 税務・会計
-
2024・06・19
-
- 改正育児・介護休業法成立 ~2025年4月施行
- 改正育児・介護休業法は5月31日に公布され、来年(2025年)4月1日を中心に施行されます。厚生労働省から改正点を案内したリーフレットが公開されています。規程の見直し等が必要であり、実務に直結し...
- 労務・給与
-
2024・06・19